7/20(日)小倉記念(GⅢ)
7/13(日)七夕賞【GⅢ】

ダーホー
福島 芝2,000m 右回り Bコース(2日目)
今回の七夕賞はBコース替わりの週なので、基本的に内前有利と言っていいでしょう。
ということでズバリ、結論(本命馬と買い目)からいきましょう。
七夕賞の予想
本命 コスモフリーゲン◎
対抗① シリウスコルト〇、ドゥラドレース〇
対抗② リフレーミング△、シルトホルン△、ニシノレヴナント☆
※◎…本命、〇…対抗、△…3番手、☆…穴馬
この6頭でいきます!!詳しい解説は後ほど記述します。まずは順番にコース解説から行きたいと思います。
福島競馬場のコース解説
- スタートから最初のコーナーまでは約505m(Aコース時)と長め→ペースが落ち着きやすくスローになりやすい
- 直線距離は約292m(Aコース時)と短め→外からの差しが決まりにくい、内前有利
- コーナーがきつめ→小回りができる馬(器用な馬)に有利
- Bコース替わり初週→逃げ・先行+内枠有利
展開予想
- スタートから最初のコーナーまでの距離が長く(約505m)、ペースはスローになる予想。(61秒台)
- 最後の直線も短く(約292m)、Bコース替わりなので基本的に前残り予想。(先行馬、内前有利)
買い馬の解説


競馬の学び

過去のレース

7/13(日)七夕賞【GⅢ】

今週のレース
本命◎ ②コスモフリーゲン(先行)
- 前走(サンシャインS)では、展開向くもスタートもよく、しっかりと先行でき1着〇
- 前々走(スピカS)では、ハナをとりアドマイヤマツリに0.1秒差の2着◎
先行力があり、コース適正◎ 今回のメンバーレベルでは能力は最上級。
対抗〇 ⑧シリウスコルト(先行)
- 前走(新潟大賞典 GIII)では、内で先行し、外差し有利の展開で逃げ切り1着◎
- 前々走(福島民報杯)では、展開が向くも、しっかり先頭集団後ろからついていき4コーナーのいいタイミングで抜け出して1着○
先行力があり折り合いにも不安がなくしっかりと馬券内に絡む可能性大。
対抗〇 ⑮ドゥラドーレス(差し)
- 前走(エプソムS GIII)では、展開向くも2着△
- 前々走(小倉日経賞)では、コース的に直線が短いため展開向かないかと思ったが、4コーナー手前から早めに仕掛け上がり最速の1着◎
末脚強い。常に後方からの競馬でコース適正は低いが、前々走を見る感じ今回も4コーナー手前あたりから早めに仕掛けて直線で先頭集団に追いつく可能性は大。
対抗△ ⑤リフレーミング(差し)
- 前走(中山記念 GⅡ)では、スタート鈍く最後方からの競馬で展開も向かず15着→度外視
- 前々走(小倉記念 GIII)では、内前有利の展開だったがうまく外から差しての1着◎
出遅れが怖いが、早めにMデムーロ騎手(捲り大臣)がうまく捲れれば馬券内に絡む可能性は大。
対抗△ ⑫シルトホルン(先行)
- 前走(ジューンS)では、内前有利の展開で中段外から差しての1着○
スタート課題の馬だが、スタートがうまくいけば先行できる馬。上がりも使えるので4コーナー手前あたりから仕掛ければ馬券内には食い込む可能性あり。
穴馬☆ ⑨ニシノレヴナント
- 前走(目黒記念 GⅡ)では、大外枠から先行するも直線でバテて失速して15着→度外視
- 前々走(大ーハンC)では、しっかり先行し展開向くもアドマイヤテラに0.1秒差の2着◎→能力示した
しっかりと先行できる能力あり。距離短縮、コース適正○、直線短いのもプラス◎
近走のメンバーレベルが高く結果を残せていないため過剰に嫌われているが、今回のメンバーレベルでは馬券内に食い込む可能性はあり。
ABOUT ME