過去のレース

【全頭診断】クイーンS(GⅢ)2025/8/3日|コース×展開×能力の王道評価がシンプルかつナンバーワン

ダーホー

芝1,800m (右A)札幌4日目

札幌競馬場コース特徴(芝1,800m)

  • 先行有利→直線約266mと短いため前目のポジションの取れる先行馬有利
  • 内枠やや有利→コース全体が丸みを帯びていて、外を回すと距離ロスが大きい
  • 洋芝でスタミナ重視→札幌の芝は洋芝主体(野芝2:洋芝8)でクッション効いている(芝が柔らかい)のでスピードよりスタミナ。直線短いため「じわじわ長く脚を使える馬」がよい

『前に行けて洋芝もこなせるスタミナ型先行馬』

全頭診断(評価S~C)

①パレハ(差し)評価:B

  • 前走(五稜郭S)…内前有利の展開でうまく馬郡の間を内からついて1着→評価しすぎない
  • 前々走(松前特別)…五稜郭S同様に、うまく馬郡の間を内からついて1着→評価しすぎない

器用な馬で内からうまく仕掛けられれば馬券に絡む可能性はある。

  • 前走(福島牝馬S)…展開向いての2着→評価しすぎない
  • 前々走(小倉牝馬S)…展開向いての1着→評価しすぎない

能力は高い。札幌と丹内騎手との相性バツグン。

③グランスラムアスク(差し) 評価:C

  • 前走(巴賞)…前有利の展開が向かないにしても7着はもの足りない。

今回のメンバーレベルでは能力は劣る。

④ココナッツブラウン(差し) 評価:B

  • 前走(錦S)…外差し有利の展開+直線で前が開く恩恵を受けての1着→評価しすぎない
  • 前々走(斑鳩S)…内前有利の展開向かず10着→もの足りない

上がりの速い馬だが、メンバーレベルの高い今回の直線の短い札幌コースでは差し切れないかも△

⑤コンクシェル(逃げ・先行) 評価:C

  • 前走(巴賞)…前有利の展開向くも直線で垂れて11着×

今回のメンバーレベルでは能力劣る。

⑥ドナベティ(差し)評価:C

  • 前走(巴賞)…内前有利の展開向かず8着→もの足りない

今回のメンバーレベルでは能力劣る。後方からの競馬で今回の短い直線では差し切れない。

⑦レーゼドラマ(逃げ・先行)評価:A

  • 前走(オークス)…メンバーレベル高い中展開も向かず16着→度外視できる
  • 前々走(フラワーC)…外差し有利の展開向かず1着→能力示した

今回のメンバーレベルでは能力高い。距離短縮も〇

⑧シングザットソング(差し)評価:C

  • 前走(府中牝馬S)…直線伸びず12着×

今回のメンバーレベルでは能力劣る。また、距離延長もマイナス。

⑨ビヨンドザヴァレー(逃げ・先行)評価:B

  • 前走(ヴィクトリアマイル)…差し有利の展開向かず+メンバーレベルが高く15着→度外視できる
  • 前々走(阪神牝馬S)…内前有利の展開向くも4着→あまり評価できない

能力は高いが、直線勝負で勝ちきれない。輸送距離長いのが苦手?×

⑩アルジーヌ(差し) 評価:S

  • 前走(ヴィクトリアマイル)…直線接触不利あるも0.0秒差の4着→能力示した◎
  • 前々走(阪神牝馬S)…内前有利の展開向いて、0.0秒差の2着〇

今回のメンバーレベルでは能力は最上位。折り合いに不安もなく、上がりも使える馬なのでどの枠でも問題ない。

⑪ライラック(差し)評価:C

  • 前走(福島牝馬S)…差し有利の展開向いての8着→もの足りない

今回のメンバーレベルでは能力劣る。

⑫アリスヴェリテ(逃げ・先行) 評価:A

  • 前走(ヴィクトリアマイルGⅠ)では、ハナをきるも外差し有利の展開向かず5着(アスコリピチェーノに0.1秒差)→メンバーレベルの高い中能力示した
  • 前々走(福島牝馬S)では、内前有利の展開が向いての4着→評価しすぎない

直線でのキレはないが、先行力はある。今回の直線の短い札幌コースは〇内枠ならなお〇

⑬クリスマスパレード(逃げ・先行) 評価:S

  • 前走(ヴィクトリアマイル)…出遅れて後ろからの競馬になり、本来の戦い方できず9着(0.4秒差)→度外視
  • 前々走(中山牝馬S)…外差し有利の展開向かず3着→評価できる

先行力があり、今回のメンバーレベルでは能力高い。コース・距離ともにベストであり、鞍上替わりも◎(横山武史騎手は先行意識高いため本来の戦い方ができそう)

⑭フィールシンパシー(差し)評価:C

  • 前走(府中牝馬S)…直線垂れて14着(ビリ)→もの足りない
  • 前々走(福島牝馬S)…展開向いての3着→評価しすぎない

今回のメンバーレベルでは能力劣る。

クイーンS(2025)の展開予想

札幌競馬場、開幕2週目ということで圧倒的に前有利の展開になる。今回は逃げ・先行の能力が高い馬がそろっているので前での勝負になる。

コース形状的にあまりハイペースにはならずミドルペース程度に落ち着く予想。

直線短くペースも流れないので後方からの差しは決まらず、先行・中段集団がそのまま直線勝負になる。

該当馬:アリスヴェルテ、クリスマスパレード、レーゼドラマ、アルジーヌ

評価まとめ

S評価A評価B評価C評価
アルジーヌアリスヴェリテココナッツブブラウングランスラムアアスク
クリスマスパレードレーゼドラマパレハコンクシェル
ビヨンドザヴァレーシングザットソソング
フェアエエールングフィールシンパシー
ライラック
Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
ABOUT ME
ダーホー
ダーホー
競馬ブロガー
重賞メインで初心者にもわかりやすい記事作成を心がけています。少しでも参考になれば幸いです。
記事URLをコピーしました