過去のレース

【結果・回顧】CBC賞(GⅢ)2025/8/10(日)|やっぱりパパは強かった!?

ダーホー

中京 芝1,200m (左A)曇 良

レース結果

着順馬名タイムオッズ
1着⑰インビンシブルパパ1:07.4
(33.4)
13.9倍
5人気
2着⑨ジューンブレア1:07.5
1/2
(33.0)
3.2倍
1人気
3着⑤シュトラウス1:07.5
クビ
(32.6)
12.0倍
4人気

最終予想とその結果

レース回顧の前に、今回の僕の予想と買い目について整理していきたいと思います。

◎(本命)…⑭ヤマニンアルリフラ

〇(対抗)…⑨ジューンブレア、⑰インビンシブルパパ

▲(ヒモ)…⑬ジャスティンスカイ

☆(穴馬)…⑦グランテスト

買い目

馬単:⑭>⑨⑰ 各1,000円

3連単1着流し:⑭>⑦⑨⑬⑰ 各200円

14点合計4,400円

今回は展開と対抗馬は合っていたが、本命◎ヤマニンアルリフラが飛びました、、、

↓詳しい最終予想はこちらの記事から↓

あわせて読みたい
【最終予想】CBC賞(GⅢ)2025/8/10(日)|印(◎〇▲☆)と買い目公開〈展開・能力重視〉
【最終予想】CBC賞(GⅢ)2025/8/10(日)|印(◎〇▲☆)と買い目公開〈展開・能力重視〉

レース回顧

回顧

スタート直後、大外から⑰インビンシブルパパが勢いよくハナをとる。その後ろには⑮カルチャーデイ、⑱ベガリス、⑨ジューンブレアが続く。馬郡はギュッとまとまった状態で600m通過タイムは34.0のミドルペースとなる。直線に入り、展開は前有利の展開となり、インビンシブルパパの脚が止まらずそのまま1着で重賞初制覇。2着には好位からじわじわと脚を伸ばしてきたジューンブレアが入る。後方からは⑤シュトラウス、③ドロップオブライトが一気に脚を伸ばしてきて3着にはシュトラウスが入った。続いて4着にドロップオブライトが入り、勝ちタイムは1:07.4となった。

次走期待馬

・ドロップオブライト

前有利の展開で後方組が前に行けない中、最後方から大外に出して一気に差しての4着。着順以上の評価。次走、外差しが向きそうな展開なら狙いたい。

・シュトラウス

気性難の馬でどうなるかと思ったが、今回は後方からの競馬で直線はドロップオブライトと競りながら一気に脚を伸ばしての3着。やはり能力は高いということを示した。個人的な見解としては、距離の短いスプリント戦では気性の粗さがあまり影響しなかったのかなと思う。次走もスプリント戦に出てくるのであれば期待したい。

振り返り・反省

レース展開は、予想通りミドルペース前有利の展開。そして対抗にした⑰インビンシブルパパ、⑨ジューンブレアが1着、2着となり、いい予想はできたと思う。ですが、肝心の本命◎ヤマニンアルリフラは、直線で馬郡に埋もれ外にも馬体を出すことができずに12着という結果に終わった。また、差し・追い込み勢の脚質の能力を甘く見ていたと思う。展開的に前有利でも差し・追い込みがその馬の能力によってはギリギリ届くという想定をしておくのも今後は必要だなと思った。

Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
ABOUT ME
ダーホー
ダーホー
競馬ブロガー
重賞メインで初心者にもわかりやすい記事作成を心がけています。少しでも参考になれば幸いです。
記事URLをコピーしました